Netflix『F1:栄光のグランプリ』シーズン4の知っておきたい9つのコト……日本人ドライバー角田裕毅の特集話も!
<2021年のF1を追ったシーズン4は近日公開予定であり、ちょうどF1の2022年シーズンが開幕する前の公開……ファンにとってはオンシーズンに戻る“ウォームアップ”になることだろう。
配信開始日は?
どのチームが登場する?
<2019年にリリースされたシーズン1では、フェラーリとメルセデスの2チームが同シリーズへの参加を見送っていた。しかしシーズン2以降は、全10チームが撮影に参加している。
Drivers are filmed on the grid
Photo by: Mark Sutton / Motorsport Images
どのグランプリが含まれる?
マックス・フェルスタッペンがシーズン4に参加しない理由は?
「ドライバーとしての視点から言うと、このシリーズには参加したくない」
「彼ら(Netflix)は実在しないライバル関係を捏造しているんだ。だから僕は参加しないことにしたし、それ以降はインタビューにも応じていない。そうすれば、見せるモノはないからね」
Haas F1 film crew
Photo by: Mark Sutton / Motorsport Images
シーズン4の各エピソードの内容は?
1. Clash of the Titans(巨人たちの激突)
<2021年シーズンのF1はバーレーンGPで幕を開ける。ドライバーはその年初めてのチェッカーフラッグを1番に受けるべく、全身全霊をかけてレースに挑む。
2. Ace in the Hole(窮地に陥ったエース)
<2021年からマクラーレンに移籍しらダニエル・リカルドは、”旬が過ぎていない”ことを証明するべくレースに挑む。その一方で、チームメイトにして”最大のライバル”ランド・ノリスが快調さを見せ、リカルドにプレッシャーをかける。
3. Tipping Point(転換点)
4. A Mountain to Climb(乗り越えるべき山)
5. Staying Alive(生き残る術)
6. A Point to Prove(進化の証)
7. Growing Pains(成長痛)
8. Dances With Wolff(ウルフと踊れ)
9. TBA(未定)10. TBA(未定)
Toto Wolff, Executive Director (Business), Mercedes AMG and Jean Michel Tibi, FOM Cameraman
Photo by: Mark Sutton / Motorsport Images
Formula 1:栄光のグランプリを観るには?
Formula 1:栄光のグランプリの製作者は誰?
これまでFormula 1:栄光のグランプリはどう成功を収めてきた?
シーズン5はある?
Read Also:シェアコメント