モバイル以上、デスクトップ未満
Microsoftのカンファレンス「Build 2016」のために米サンフランシスコに来ている。ちょうど春休みということもあって航空機運賃が異様に高かったが、3日早く出発すればそこそこの価格で確保できるようなので、あえて早くに現地入りすることにした。サンフランシスコのホテル代は高騰の一途をたどっていて、こんな街でカンファレンスができないようにMicrosoftやApple、Intelが会場としてよく使う施設のMoscone Centerを爆破しようかという物騒な冗談が出るくらいだ。つまり、早着した方がトータルの金額は安くなるという算段だ。
2月のMWCの時はDellから新しく発売された24型ディスプレイ「U2417H」を持ち込んだが(記事へのリンク)、今回はほぼ同時期に発売されたLGの24型ディスプレイ「24MP88HV-S」を試してみた。
ベゼル幅2.5mmのフルHDディスプレイで画面のみの重量は2.9kgだ。スタンドはアーチ型のシンプルなもので高さ調整もできなければ、首振りやピボットもできない。できるのはチルトだけだ。その代りに重量は300gに抑えられている。本体と合わせて3.2kgとなる。かなり軽い。ただし、電源アダプタが外付けになっている。コンパクトなものだがちょっとめんどうくさい。いずれにしても両セットでスーツケースに問題なく収納できてしまう気軽さがある。
ある程度長い出張には、Bluetoothスピーカーを携行するのだが、このディスプレイはアンプとスピーカーを内蔵していてHDMI経由のサウンドを再生できるのでその必要がない。とは言え音質には過度な期待をしてはならない。ちょっとおもしろいのは、MaxxAudioをディスプレイ内部に実装してあって、デフォルトでオンになっているので、それなりの補正をした再生音を出せるようになることだ。それにしたってまあ我慢ができるという程度ではあるのだが、ないよりあった方が数段ましだ。
入力は3系統で、HDMI×2系統と、ミニD-Sub15ピンだ。DisplayPortがないのが惜しいが、この先、USB Type-Cに置き換わっていくことを考えると、現時点では問題ないし、当面はこのままの方が使いやすい。
画面とスタンドは画面側にネックをネジ2本で取り付け、それをスタンドに装着して合体させる。つまり、ネックの取り付けにはドライバーが必要だ。簡単な作業だがちょっとめんどうくさい。ベゼルが狭いため、入力切替やボリューム操作などのOSD操作スイッチが画面底部に位置し、スタンドなしに強引に自律させてしまうとその操作ができなくなってしまうのが悩ましいところだ。