子どものゲームは何歳から?どんなゲームが人気なの?
子どもが大きくなるにつれて、ゲームに興味を持つ機会が増えてきます。しかし、何歳から始めさせていいのか、やらせないほうがいいのか気になるところ。そこで今回は、気になる子どものゲーム事情をサンキュ!モニターアンケートで聞いてみました。【画像】子どものゲームは何歳から?どんなゲームが人気なの?
ゲームをしている子どもは約7割
20代~50代の子どものいる女性381人を対象としたアンケートで、”お子さまはゲームをしていますか”という質問に「している」と答えた人は67%でした。7割近くの子どもがゲームをしていることになります。一方、「していない」と答えた人は33%で、0~2歳児の大半はゲームをしていないようです。しかし3~6歳以降になると逆転し、「している」派の割合が多くなっています。
就学前後にゲームを始める子どもが多い
"お子さまは何歳からゲームをしていますか"という質問で、一番多かったのが5歳で23%、次に6歳が16%、7歳が13%と続きました。就学前後に始める子どもが多いことがわかります。保育園や幼稚園、小学校などの集団生活をする中で、すでにゲームをしている友だちの影響を受け、子ども自身がやりたくなるケースが多いのかもしれませんね。
持っている子どもが多いゲーム機はこの2台!
使用しているゲーム機についてのアンケートでは、スマホ・タブレット(オンラインゲーム・アプリ)が65%、Nintendo Switchが63%と、特に多く使われていることがわかりました。それでは、実際にどのようなゲームソフトやオンラインゲームが人気なのでしょうか?
性別・年齢によって傾向がある好きなゲーム
女の子に人気が高いのは、自分の無人島をつくる「あつまれ どうぶつの森」。男の子は、低年齢ではマリオやポケモン、就学前後からはブロックで世界をつくり上げる「マインクラフト」、年齢が上がるにつれバトルゲームの「フォートナイト」やスポーツ系が人気を集めていました。<『子どもの好きなゲームソフト』アンケートの声>あつまれ どうぶつの森・ポケモン・ぷよぷよ(長女7~12歳、長男3~6歳)マインクラフト・マリオ全般(長女7~12歳、長男7~12歳)フォートナイト・FIFA・プロ野球スピリッツ(長男13歳以上、長女7歳~12歳)スマートフォン・タブレットのゲームでは、「ポケモンGO」「ツムツム」「ポコポコ」「マリオカート」などが人気でした。未就学児では、「しまじろうクラブ」など知育系のアプリを利用している声も。
次ページは:ゲームが家族や友だちとのコミュニケーションに1/2ページ
最終更新:サンキュ!