防水カバーとサヨナラして快適にお風呂読書! 「Kindle Oasis」と「Kobo Libra H2O」
浴室での読書に向いた電子書籍端末はこれだ
最初に紹介するのはAmazonの電子書籍端末「Kindle Oasis」だ。E Ink電子ペーパーを採用した読書端末「Kindle」のラインナップで最上位にあたる本製品は、7型のスクリーンを備え、タップやスワイプに加えて、画面の横にある2つのボタンを使って、ページめくりを行える。
ボディサイズはスマホを横に2台並べた程度、タブレットで言うと「iPad mini」よりもわずかに小さい程度だが、重量は「iPad mini」の300.5gに対してわずか188gと、長時間手に持っても負担になりにくいことが特徴だ。
Amazonで購入:Amazon「Kindle Oasis」。Kindleストアに対応した電子書籍端末だ。容量は8GBと32GBから選べる画面サイズは7型。E Ink電子ペーパーを採用しているスクリーン側は薄く、本体側は厚みのあるデザイン。グリップになっており持ちやすいもうひとつの候補は楽天の電子書籍端末「Kobo Libra H2O」だ。楽天KoboがラインナップするE Ink電子ペーパー端末のひとつで、画面サイズは前述の「Kindle Oasis」と同じ7型、こちらもやはり画面の横にボタンを搭載し、ボタンでのページめくりも行える。
重量はこちらも192gと、同等サイズのタブレットなどと比べて軽量で、長時間の利用に向いている。写真のホワイト以外にブラックモデルも用意されており、好みに合わせて選べるのもプラスだ。
|
この両製品はいずれもE Ink電子ペーパーを搭載しており、表示はモノクロである代わりに目に優しく、バッテリーも週単位で持つので、毎日充電する必要はない。また両製品ともフロントライトを搭載しているため、浴室内のように読書ライトが使えない環境であっても、快適な読書が楽しめる。
両製品とも7型、かつ画面の横にページめくりボタンを搭載するなどデザインは酷似している。上下を反転させ、ボタンが左側に来る状態で使うことも可能背面の比較。段差のある「Kindle Oasis」に対し、「Kobo Libra H2O」は滑り止めの凹凸パターンが全面に刻印されている実際にどの程度、水がかかっても大丈夫なのだろうか。この両製品については、いずれもIPX8等級の防水機能を備えており、水深2mの真水に60分沈めても有害な影響がないとされているため、水がかかった程度で故障するような心配はまったくない。
もちろん、水滴が画面についたまま使おうとすると、タップがまれに誤反応することはあるが、画面についた水滴を手で軽く拭きさえすれば問題なく使えるし、タッチスクリーンに触れずにボタンを使ってのページめくりにも対応する。浴室内でも安心して利用可能だ。
「Kindle Oasis」はIPX8等級の防水機能を備えており、水がかかっても問題なく使用できる「Kobo Libra H2O」もIPX8等級の防水機能を搭載。画面とベゼルに段差があるためやや手で拭いにくい「Kindle Oasis」は水が勢いよくかかっている状態でもタッチパネルの誤反応が少ないKobo Libra H2Oは、水をかけ続けると不意に文字列が選択されたり、オプション画面がポップアップしたりと、誤反応はやや多め