アルゼンチンはアイス大国! ドゥルセデレチェとオレオのアイスクリームを作ってみました
ドゥルセデレチェはアルゼンチンの国民食
「どんだけドゥルセデレチェ好きやねん!」とツッコミつつも、私がハマってよく食べていたのはドゥルセデレチェにオレオクッキーがたくさん入ったものです。デリバリーも普及していて、デリバリーアプリにはたくさんのエラデリアが登録されています。私もロックダウン中に何度か注文しました。
<2021年も早くも6月。だんだん暑くなり、日本にいてもブエノスアイレスのアイスクリームが恋しくなってきた今日この頃。日本のアイスクリームももちろん美味しいけれど、ドゥルセデレチェとオレオのアイスクリームはもちろん売ってません。ということで、「売ってないなら自分で作ればいいじゃない」とドゥルセデレチェとオレオのアイスクリームを作ってみました。
ドゥルセデレチェ×オレオクッキーのアイスクリームの材料
・コンデンスミルク缶 1つ(今回は内容量380gのものを使用)・生クリーム 400ml・オレオクッキー 12枚
コンデンスミルク缶生クリームとオレオクッキー1. まずはドゥルセデレチェを作ります。鍋に水を入れ、コンデンスミルク缶の周囲の紙を剥がしてから鍋に入れます。そのまま弱火〜中火で火にかけて約3時間湯煎します。必ず常に缶全体にお湯が浸かるようにして下さい。
缶の回りの紙を剥がして……鍋に缶がかぶるくらいの水を入れて、弱火〜中火で3時間湯煎します2. ドゥルセデレチェが完成したら、熱が取れるまで待ちます。
3時間の湯煎でこのくらいの色付き。時間が少なければもっと薄く、長ければ濃くなります3. オレオクッキー10枚を容器に入れ、麺棒で割ります。
クッキー大きめが好きなので、このくらいの大きさにしました4. ドゥルセデレチェが冷えたら、ボールに生クリームを開け、下に氷水をつけてホイップします。私は泡立て器でやりましたが、電動ハンドミキサーを使うと楽にできます。6分立ちくらいに泡立てます。
下に氷水を当てて、斜め下に打ちつけるように泡立てると手動でも早く泡立ちます少し筋が入るくらいの泡立ち具合でOK5. ドゥルセデレチェを入れてよく混ぜます。
私が参考にしたアルゼンチンのアイスクリーム作りのネット動画では、「ペンキ混ぜてるみたい」と言っていました6. ドゥルセデレチェとホイップクリームがよく混ざったら、割ったオレオクッキーを入れてよく混ぜます。
オレオクッキーを大量投入。ワクワク7. バットやタッパーに入れて、冷蔵庫で7〜8時間冷やします。
容器に入れて7〜8時間冷凍庫に入れます。途中でかき混ぜなくても大丈夫8. スプーンかアイスクリームマッシャーを熱湯につけて、アイスクリームを盛り付け。オレオクッキー2枚とお好みでくるみを少々(材料外)を添えていただきます。
ドゥルセデレチェとオレオクッキーのアイスクリーム完成