「もしも中小企業がvProを導入したら……、経理業務をリモート化してみた!」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記【vPro特別編 その2】
10月14日(木):もう入金のために会社にこなくてOK! 将来的にはペーパーレスも?
【飛田】:ということで、経理のPCが遠隔操作できるようになったら、何が一番便利かな?
【経理A】:やっぱり入金かな。自宅のPCでは怖くてできなかったし。
【飛田】:それって、遠隔操作した会社のPCでネットバンキングを利用するっていうこと?
【経理A】:それができたら、PCを操作するためだけに、わざわざ会社に行かずに済むかもねぇ。あとは、毎月10日に住民税と源泉徴収税の支払いがあるけど、これも自宅でできるようになるかな。
【飛田】:僕らの給料の振り込みも?
【経理A】:あはは、それもだね。うちでは会計ソフトはオンラインの「弥生会計」を使っているんだけど、給料計算にはパッケージ版の「弥生会計」を使っているんだ。だから、会社でしか管理できないんだよね。
会社のPCを遠隔操作できれば、ネットバンキングでの入出金も自宅でできるe-Taxでの源泉徴収税、eLTAXでの住民税の支払いも、自宅から可能に!【飛田】:請求書の処理も楽になるんじゃない?
【経理A】:んー、紙で送られてくるものもあるし、原本が欲しいという取引先には郵送しないといけないから、結局は出社することになるかな。うちは個人のクライアントもいるから、受発注の情報が締め日にきちんとそろわなくて。請求書が届いてから金額がフィックスすることもあるから、基本は請求書を見ながら弥生会計に手入力しているんだよね。
【飛田】:えーーー、じゃあ僕の方でboardに入力した発注金額とかって、経理業務に使われてなかったの!?
【経理A】:誰に発注したのか把握するのには使えてるし……。でも、テレワークで請求書をPDFで送る取引先も増えたから、いつかはペーパーレスになるかもね。そうなったら、請求書の処理も自宅でできるようになるかもね。
接続すると画面の周囲に赤・黄のカラーバーが表示され、遠隔操作されていることが一目で分かる【経理A】:これがあれば、もしコロナに感染しても何とかなる!
【飛田】:いや、その場合は休んだ方がいいと思います。
「急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記」記事一覧
※編集部よりテレワーク導入から在宅生活の楽しみ方まで!「在宅で仕事する時代」の情報をまとめたサイト「在宅ライフ」を公開中です。ぜひご活用ください。