Chromeに待望の「タブグループを畳む」機能。大量のタブもまとめて1クリック整理
Google の Chrome ブラウザに、待望の「グループ化したタブを畳む」機能が加わりました。
大量に開きすぎてどれがどれだか分からなくなったタブも、グループ化すれば1クリックでアイコンサイズに最小化して、必要に応じてまた開いて管理できます。
Google Chromeは豊富な拡張機能によるカスタマイズが魅力のひとつですが、タブの管理については拡張から触ることができず、他社にブラウザにあったタブのグループ化やツリー化には公式でも拡張でも長らく対応しませんでした。
今年の5月になってようやく「タブのグループ化」機能が加わったものの、当初使えたのはグループにまとめる、名前をつけて区別しやすくする、まとめて閉じたり別窓で開くなど。
Chromeがついにタブのグループ化対応。ベータで有効化
肝心の「グループごとに畳んで必要なときだけ開く」は本日以降のアップデートからやっと使えるようになります。
Chromeでタブをグループ化する・タブグループを開く・閉じる方法
まずグループ化していないと畳めません。
検索結果など多数のリンクが並ぶページから、中クリックやCtrl + クリック(Macではコマンド+クリック)で「新しいタブで開く」すると、同じグループでタブを開いて、まとめて畳んだり移動できて便利。20世紀に戻ってOperaの使いかたを書いている気分です。
このほか Chrome ブラウザの最新バージョンまたはベータには、以下のような新機能または改善が含まれます。
Chromeのバージョンアップと新機能は段階的に展開されるため、すぐに利用可能になるとはかぎりません。
最新機能を真っ先に使いたい場合、ベータを導入するか、自己責任で設定の flags から実験的機能を手動で有効にすることで、タブグループを畳む・開くを含めて利用できるようになります。